BLOG
ブログやっぱ写真はIphoneで良いなぁ(事務員M)
こんにちは、田村商店事務員Mです。
とうとう11月のブログの存在を忘れて12月に突入してしまいました。
前回血眼で書き上げたブログも投稿した後に専務夫人から
「ブログ一覧画面見て♡一人だけ真っ青だよ笑(意味:アイキャッチ画像忘れてるよ♡)」と非常~~に優しく
LINEで諭されたので今回は忘れないようにオシャレなカップケーキ添付しました。
「笑」の文字が妙に怖かったのですが、優しいお姉さまで本当に良かったです。(いつもいつもチクチク優し~く小言を言い続けてるよねぇ!! by優しいお姉さん)
今度忘れたら「また真っ青だよ笑」てグーパンでも飛んできそうなのでビールでも差し入れしときます。(・・・・私の取扱説明書をしっかりわかっておられるのね…by広報部)
さて先月末は幼馴染が東京から遊びに来てくれました。
保育園から高校までずっと一緒だったのでもはや家族ぐらいの付き合いのお友達です。
大阪の観光名所といえばUSJ!なんば!大阪城!海遊館!
どこに行く?と聞いたところ選ばれたのは・・・
天王寺エリアでした。
なんで?
やはり東京に出てしまうと人は変わってしまうのでしょうか?
USJは高いから嫌だと言い、なんばは人が多いから嫌だと言い、城には興味ないと言い、
海遊館は昔行ったから却下と案を片っ端から薙ぎ倒していく暴れん坊になるのでしょうか?
幼馴染だから耐えられるであろう適当な関係性、最高ですね。これが大学からの付き合いだったとしたら絶交してます。
本当にプランも何もない天王寺をぶらぶらするだけの旅、結構楽しかったです。
その中で徐に「四天王寺」というお寺に行ってきたのですが面白いものを見つけました。
それが今月の一枚です。
iphone撮影ですが十分綺麗ですね、一眼持ちとしては少しショックです。
面白いものというのはお寺ではなくこちらの旗。
不思議なフォントで「南無阿弥陀仏」と書かれています。
私の幼馴染はこの旗を見て驚きの声を上げていました。
話を聞くと先日TWITTERでこの書体を紹介していたツイートが「バズって」いたそうです。
私も随分近代的なフォントだなぁと思っていたのですがなんとはるか昔の作品だそう、実に面白い。
それも100年前とはそんな次元ではなくあの聖徳太子がデザインした「番匠器名号」という文字だそうです。本当か??
(私がお寺で聞いた話では江戸時代の作品と言われていたので諸説あるのかもしれません)
旗には寄贈した方や企業のお名前が書かれていたのですが、私が普段仕事中見かける大手ゼネコン様のお名前もちらほら。
何故だろうと思っていたのですが、よーーーく見ると大工道具で文字が描かれているのです。鋸、金槌、斧、錐などなど。
この四天王寺を建立する際に聖徳太子が工事の安全を祈って大工道具を組み合わせた「南無阿弥陀仏」を書いたのだそう。いや本当か??
聖徳太子って7人の声同時に聞き取ったり17条の憲法とか冠位十二階の人ですよね?どんだけ多才なん。
思わぬぶらぶら旅で仕事に繋がるような知識を得ることが出来ました。
私は旅行をする際には何時にここ!何時にこのお店予約!何時に移動!と決めがちなのですが、
ノープランな旅の方が視野が広がるのかもなぁと感謝した一日でした。
ですが、結果20000歩ぐらい歩いて翌日動けなくなったのでやはりプランは決めた方がいいと思います。
(2022年のブログすべて面白かった!※2023年1月~もブログ宜しくね!!!by広報部)